お風呂嫌いの子供も大喜び!バスボールの魅力と楽しみ方

教訓

わが家の息子くんは「お風呂が嫌い!」

特に水が顔にかかることが嫌いで、雨の日も少しでも顔に雨がかかるとかなり不機嫌になります。笑

そんなお風呂嫌いな子供がいるご家庭では、無理矢理お風呂を入れようものなら、泣いたり暴れたり・・・親にとっては癒しの時間のお風呂タイムもストレスの元となってしまいますよね。そこで、今回は、わが家で取った対策「バスボール」を紹介し、お風呂を楽しい時間に変える方法をご提案します。

バスボールの説明とメリット

 そもそも「バスボールってなに?」という方のために簡単に説明します。

バスボールとは、お風呂に入れると泡が立ち、色や香りが楽しめる球状のアイテムです。簡単に言えば入浴剤です。通常の入浴剤と異なる点というのが、入浴剤が溶けると中から「小さいアイテム」が出てくるのです。

バスボールによって中身は異なりますし、かならずしも「ほしいアイテム」がわかるわけではないので、「何が出てくるかな?」とバスボールを使ってお風呂タイムを楽しむことができます。

 バスボールのメリットとしては、以下のようなものが挙げられます。

 ・お風呂の中で遊びながら、リラックス効果が期待できる

 ・泡が立ち、子供の興味を引く

 ・色や香りが楽しめるため、感覚を刺激することができる

 ・肌の保湿効果があるモノもある

*これまで集めたバスボールアイテム

バスボールの選び方

 バスボールを選ぶときには、子供たちの好みや肌質に合わせて、無香料や保湿成分が入ったものなど、様々な種類がありますので、大人目線でも選ぶのは楽しいです。

子ども目線だとやっぱり中身の「アイテム」だと思います。そしてこの中身のアイテムは重要です。

 例えば、100円均一などでも手に入れることができるのですが、わが子は興味を示しませんでした。はやり、普段から見られているようなアニメキャラクターや働く車(トミカなど)のアイテムが良いかと思います。

 過去に1度だけ、100円均一のバスボールを試したことがありましたが、買うときは嬉しそうにしていたのですが、キャラクターが出てきた途端、「キョトン」とした顔をしていました。本人的には「だまされた!」と感じたのかもしれません。笑

バスボール効果(お風呂に入りたい気持ち)を継続させる方法

 バスボールとしては「1度きり」ですが、お風呂は「毎日」のこと。365日分のバスボールを買っていたら家計に大打撃です。

 500円/個×365日=182,500円!!

これはやってられませんね(^^;

 そこでわが家では友達作戦の実行です!

出てきたアイテムをもって「今日もお風呂に入ろう!」と誘うと数回分くらいは効果がありました。そのため、「アイテム単体」だけはなく、「オモチャの友達」を増やして、入るのです。

例えば、昨日でてきた○○(バスボールのアイテム)と今日は「新幹線も一緒に入ろう!そうすればお風呂で車掌さんごっこできるよ」みたいに誘います。

こうすることで子どもにとっては遊びの延長になるのかもしれません。

かなりの高確率で入ってくれます。

お風呂掃除は手を抜けない

 ただ、デメリットとしては入浴剤が入っていますので、お風呂掃除は大変ですw

子どもが暴れて親も子ども嫌な思いをしてお風呂に入るより、バスボールで汚れたお風呂を洗う方がWin-Winです。笑

こればかりは避けられない事実なので、日々の頑張りです!

(テレワークも増えてきて体を動かす機会が明らかに減っているので少しでも動かすチャンスがあるとよい!と思ってやってますw)

おわりに・・・

お風呂が苦手な子供でも、バスボールがあれば楽しくなる!(と思います)

色や香りを楽しめるだけでなく、リラックス効果や保湿効果もあるバスボールは、子供の肌質や好みに合わせて選ぶことができますし、アイテムは選べなのでアイテム集めは大人もはまりそうです。

お風呂タイムを楽しく過ごすために、ぜひバスボールを試してみてください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました