我が家はアイス好き一家
これまでにも、 サーティーワンアイスの記事、 小さい子どもと新幹線に乗車する際のおすすめ、 韓国で出会ったアイス(サーティワン) など、アイスにまつわる記事を書いてきたわが家。 今回、新たに見つけたのがクーリッシュ(Coolish)Green ストロベリー。 発売されてから何度もリピートし、ついには箱買いしてしまったほどのお気に入りです。
*新幹線内(一般車両)でのワゴン販売は2025年現在では中止となっています。このため、新幹線内でアイスを楽しむには乗車前の購入が必要です。車内販売のご案内|JR東海
イメージとして生成AIに「今、話題の鬼減風」なイラストを描いてもらいました。すごい時代になりましたよね(^^;
クーリッシュ(Coolish)Greenストロベリーとは?
ロッテの人気商品「クーリッシュ」シリーズの中でも、乳製品を使わず植物性ミルク(豆乳+えんどう豆)で作られたプラントベース仕様。バニラ味もありますが、わが家ではストロベリーが一番!
果汁の甘酸っぱさに、隠し味のしょうゆが加わることでコクがアップ。 シャリっとした氷感とクリーミーさが同居した“飲むアイス”です。
- 発売日:2024年3月 全国発売開始(コンビニ除く)
- 容量:135ml
- カロリー:127kcal
- 乳製品不使用でアレルギー対応にも

公式HPより:クーリッシュ | お口の恋人 ロッテ
どこで買える?
- スーパー:我が家の近くではイオン、まいばすけっとなどスーパーでよく見かけます
- ドラッグストア:取り扱いがあるようですが見たことはないです。
- ネット通販:Amazonや楽天市場で購入可能です。
注意事項としては、コンビニでは取り扱いがない場合が多いので、スーパーやネットがおすすめです。
我が家の感想
- 一口目から「ソフトクリームに近い!」と感じるほどのなめらかさ
- 乳製品を使っていないのに、驚くほどクリーミーでコクがある
- ストロベリーの甘酸っぱさが絶妙で飽きない(隠し味に醤油をつかっているようですが感じません)
- 口や手が汚れにくい“飲む”スタイルで、子どもも安心して食べられる
- あまりのハマり具合に、家族全員で箱買いして常備するように!
※アイス好きな方は、ぜひ過去記事 サーティーワンアイスの記事、 小さい子どもと新幹線に乗車する際のおすすめ、 韓国で出会ったアイス(サーティワン) も合わせてどうぞ。
まとめ
クーリッシュ(Coolish)Greenストロベリーは、乳製品を控えたい方やプラントベースに興味がある方はもちろん、単純においしいアイスを探している方にもおすすめ。
わが家のように“ソフトクリーム感+飲みやすさ”の組み合わせにハマる人はきっと多いはず。 次のスーパーで見かけたら、ぜひ試してみてください。箱買い必至の一品です。
コメント